コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

一人ひとりが個人として尊重され、自分らしくいきいきと、充実した生活を送ることができる男女共同参画社会の実現を目指すための活動拠点です。

  • 日向市市民活動支援センターについて

さんぴあ|日向市男女共同参画社会づくり推進ルーム

  • ホーム
  • 無料相談
  • セミナー案内
    • ひまわりフォーラム
    • 終了(平成30年)
    • 終了(平成29年)
    • 終了(平成28年)
    • 終了(平成27年)
    • 終了(平成26年)
    • 終了(平成21年)
  • 施設紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ

募集中

  1. HOME
  2. 募集中
2019年8月19日募集中サンピアスタッフ専用

令和元年度シナリオ講座 第1回(全3回)

 昨年に続き今年も「わいわいがやがや シナリオ講座」が開講いたしました。 「んんっ?それっておかしいんじゃない⁉」や「ちょっと、感動した!!」などなど、日常感じた事を話しながら、「シナリオ」にしていきます。 […]

2019年7月26日募集中サンピアスタッフ専用

令和元年度日向市男女共同参画体験型講座 『男の料理教室』~男子厨房にはいる!! えっ?市長も⁉~

令和元年度日向市男女共同参画体験型講座  『男の料理教室』 ~男子厨房にはいる!! えっ?市長も⁉~  令和元年8月24日(土)10:00~12:30を実施します。 まったく料理をしたことのない方、ちょっと […]

2019年7月26日募集中サンピアスタッフ専用

令和元年度日向市男女共同参画基礎講座(第1回/全3回)

令和元年度日向市男女共同参画基礎講座(第1回/全3回)が開催されました。 主催:日向市・「さんぴあ」。共催:宮崎県、門川町、美郷町という事もあり、門川町、高千穂町、日南市からもご参加頂きました。 「ワークショップでは、分 […]

わいわいシナリオ講座 – コピーのサムネイル
2019年7月18日募集中サンピアスタッフ専用

令和元年度日向市男女共同参画体験型講座 第1回(全3回)

令和元年度日向市男女共同参画体験型講座 第1回(全3回) 「シナリオ講座」を今年も、開催いたします。 失敗談や笑い話、ここだけの話などなど 話してつなげてみんなでお話を作ってみませんか?

0723基礎講座(第1回目)のサムネイル
2019年7月5日募集中サンピアスタッフ専用

令和元年度日向市男女共同参画基礎講座(第1回/全3回)

「一人ひとりを大切にするために、男女共同参画への理解を深めよう」を実施します。 第1回目の講師は髙﨑恵さんです。学校、地域、自治体、企業等においてワークショップで学ぶ講座を実施しています。 参加無料ですので、お気軽にご参 […]

2018年6月15日募集中サンピアスタッフ専用

「さんぴあカフェ」

恒例の「さんぴあカフェ」開催致しました。 お茶とお菓子で皆さんと楽しい時間を共有できました。 近況報告から始まり夢の話へと広がりました。 7月は17日火曜日の予定です。 是非ご参加下さい。  

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
カウンセリング講座New!!
2022年5月23日
R4年度防災講座のサムネイル
2022年6月23日(木)『防災講座』
2022年5月19日
『生理用品』贈呈式
2022年5月9日
第11期カウンセリング 初級講座の企画書:22.1.25. (4)のサムネイル
「第11期カウンセリング初級講座⓵」延期のお知らせ
2022年4月12日
2のサムネイル
令和3年度『日向ひまわりフォーラム』
2022年3月22日
  • 管理者ログイン

© Copyright 日向市男女共同参画社会づくり推進ルーム「さんぴあ」 All rights reserved.

MENU
  • ホーム
  • 無料相談
  • セミナー案内
    • ひまわりフォーラム
    • 終了(平成30年)
    • 終了(平成29年)
    • 終了(平成28年)
    • 終了(平成27年)
    • 終了(平成26年)
    • 終了(平成21年)
  • 施設紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ

日向市市民活動支援センターについて
PAGE TOP