コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

一人ひとりが個人として尊重され、自分らしくいきいきと、充実した生活を送ることができる男女共同参画社会の実現を目指すための活動拠点です。

  • 日向市市民活動支援センターについて

さんぴあ|日向市男女共同参画社会づくり推進ルーム

  • ホーム
  • 無料相談
  • セミナー案内
    • ひまわりフォーラム
    • 終了(平成30年)
    • 終了(平成29年)
    • 終了(平成28年)
    • 終了(平成27年)
    • 終了(平成26年)
    • 終了(平成21年)
  • 施設紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ

セミナー案内

  1. HOME
  2. セミナー案内
2024年10月1日お知らせサンピアスタッフ専用

DV基礎講座・デートDV講座のお知らせです[参加者募集]

令和6年11月19日・26日、社団法人ハートスペースみやざき代表理事の財津三千代さんを講師にお迎えし、「DV基礎講座」「デートDV講座」を開催いたします。 DVは大人にだけ起こることではありません。高校生や大学生など、若 […]

2024年9月29日お知らせサンピアスタッフ専用

男の料理教室講座のお知らせです[参加者募集]

男性の家事参画を促進するため、さんぴあで毎年開催している「男の料理教室」、今年度は宮崎県栄養士会の新名巳枝さんを講師にお迎えし、12月8日(日)10:00~日向市中央公民館[調理室]にて開催いたします。 参加者は男性限定 […]

2024年9月12日お知らせサンピアスタッフ専用

男女共同参画基礎講座のお知らせです

令和6年10月12日(土)10:30~、男女共同参画基礎講座「アンコンシャス・バイアス~無意識の思い込みに気付こう~」を開催します。 アンコンシャス・バイアスとは、無意識の偏見や思い込みから偏ったモノの見方をしてしまう事 […]

2024年9月2日お知らせサンピアスタッフ専用

防災講座【参加募集中です!】

皆さんは、地震・台風などの自然災害への備えはできていますか? 8月8日に発生した日向灘を震源とする地震では、震度6弱の揺れを観測し臨時情報がだされ、巨大地震への注意が呼びかけられました。先日の台風10号では宮崎県内で竜巻 […]

2024年7月29日お知らせサンピアスタッフ専用

防災講座のお知らせです

令和6年9月17日(火)19:00~、日向市立美々津小学校教頭の橋本憲二さんを講師にお迎えし「防災講座~避難所運営のためのワークショップ~」を開催します。 災害は、自然現象とそれを受け止める側の社会の在り方によりその被害 […]

2024年7月7日お知らせサンピアスタッフ専用

第1回シナリオ講座を開催しました

令和6年7月7日(日)10:00~さんぴあ会議室にて、新名惠美子さんを講師にお迎えし「第1回シナリオ講座」を開催いたしました。 この講座では、参加者の身近に起きた出来事や、無意識のうちに持ってしまいがちな性別による思い込 […]

2024年6月30日セミナー案内サンピアスタッフ専用

「SNSと性被害の恐ろしさ」講座のお知らせです

SNSは日頃から多くの人が利用するコミュニケーションツールとなっています。しかし、その利便性とは裏腹にSNSを通じたこどもの性被害が後を絶ちません。 今回のさんぴあ講座は、性暴力被害者支援センターさぽーとねっと宮崎の日髙 […]

2024年6月13日お知らせサンピアスタッフ専用

男女共同参画基礎講座のお知らせです

2024年7月13日(土)13:30~、たもつゆかりさんを講師にお迎えし「男女共同参画基礎講座」を開催いたします。 「男女共同参画」ってどういう意味?私たちの生活とどのような関係があるの?といった疑問のある皆さまにぜひ参 […]

第1回シナリオ講座<表>のサムネイル
2024年6月7日お知らせサンピアスタッフ専用

シナリオ講座のお知らせです

2024年7月7日(日)10:00~12:00、さんぴあ男女共同参画体験型講座「(第1回)シナリオ講座」を開催します! 参加者の体験や日常生活など親しみやすい視点から、男女共同参画の気づきやヒントを”シナリオ化”すること […]

2024年4月26日お知らせサンピアスタッフ専用

「防災講座」を開催します!

2024年6月8日(土)、男女共同参画の視点を取り入れた防災講座を開催します。 災害時、避難所を運営するのは被災者自身であり、私たちひとり一人が主体となって行動しなくてはいけません。これまでの災害では、性別によって役割を […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 10
  • »
男女共同参画週間
2025年6月9日
ひまわりフォーラムの案内
2025年5月17日
臨時休館
2025年3月11日
「8050問題」どう向き合う?開催しました
2025年3月6日
「性教育講座」子どもにどう伝えたら良い?
2025年2月20日
  • 管理者ログイン

© Copyright 日向市男女共同参画社会づくり推進ルーム「さんぴあ」 All rights reserved.

MENU
  • ホーム
  • 無料相談
  • セミナー案内
    • ひまわりフォーラム
    • 終了(平成30年)
    • 終了(平成29年)
    • 終了(平成28年)
    • 終了(平成27年)
    • 終了(平成26年)
    • 終了(平成21年)
  • 施設紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ

日向市市民活動支援センターについて
PAGE TOP